もともとは福島県浪江町で酒造りをしていました。
漁師町で、漁師たちに愛され、乾杯のときは磐城壽でというお酒でした。
そのため、多くのレギュラー商品のラベルやキャップに船の羅針盤があしらわれています。
しかし、東日本大震災で起きた津波により、蔵が全損、さらに原発のせいで、元の場所に戻る事ができなくなりました。
そこで、一旦、山形県の長井市で廃業する酒蔵を買い取り、山形で酒造りを再開しました。
しかし、故郷の浪江町で酒造りをするという夢は諦めず、震災から10年後の2021年、ようやく浪江町に醸造所を構える事ができた、執念の酒蔵です。
造る酒は、非常に高品質で、コストパフォーマンスに優れたお酒、本醸造から大吟醸にいたるすべてのお酒がお買い得です。
商品番号4365
店内での展示場所
要クール指定商品こちらの商品のご注文の場合は、ご発送はクール指定となります。
▼最後のボタンでにまとめてカートに入れられます
商品番号4364
店内での展示場所
要クール指定商品こちらの商品のご注文の場合は、ご発送はクール指定となります。
▼最後のボタンでにまとめてカートに入れられます
※20000円以上で送料無料10000円以上で送料半額(お届け先1カ所につき)御決済方法は代引・カード決済・郵便振替・銀行振込(PayPay銀行)からお選びいただけます。
※ファックスもしくは、e-mailで直接ご注文の方、送料、決済、その他、通信販売について詳しくはコチラをご覧下さい。